首のケア
ブログをご覧いただきありがとうございます
調子が悪い時
もちろん 調子が悪い場所に
意識がいきメンテナンスをしますよね
私は毎年9月首のケアが欠かせません
FoGrace
9月後半は
首のケアをいれてます
頭の位置で
首にかかるストレスは変わり
頭が前に行けば行くほど首の負担は大きくなります
首を痛めたことがある方は
辛い時
頭を前に持って行ってないはず!
ホントに頭は重いです!
胸郭の上にそっと首を置いている!
ホントにホントに重い
⬆️頚椎骨折経験者
例えると
デコレーションケーキの上にイチゴをそっと優しく乗せるよう
姿勢の大切さと共に
首のケアを
首を、触らないバージョンでやっています
参加者から
ラクになった!!と
多数感想を頂いてます
首の辛さが気になる方
参加くださいませ
9/27(金)
10:30〜静岡ペルヴィス®︎
15:00〜ティップネス藤枝
関連記事