「 どこで受講しようかな?」
2023年09月21日
ブログをご覧いただきありがとうございます
「ヒサノ先生のクラス、
あちこちでレッスンありますね
どこに参加したらいいか迷います」
こんな質問がありました

ただいま私は
*健康美塾FoGraceとしてペルヴィス®︎(骨盤を中心とした全身調整)とヨガの教室の指導
*サークルでのヨガ指導
*フィットネスジムのインストラクター
(ライフウエル浜松⇨ヨガ、ペルヴィス®︎)
ティップネス浜松葵東・藤枝⇨からだほぐすヨガ、骨盤リズムダイエット、HULAHULA、有料ペルヴィス®︎、パーソナル)
*ピラティススタジオ
(ヘルスタ⇨ペルヴィス®︎)
*市民の方向けの講座
(講習会、成人講座、健康講座、子育て講座...)
*専門学校のインナービューティ講師
*お友達同士のセミパーソナル
*パーソナルレッスン
*オンラインパーソナルレッスン
こんな活動をしています
それぞれに目的が違うかな...と
ジムやピラティススタジオでのグループレッスンは
10〜4・50人の大人数でのエクササイズなため
活気があるなか楽しくレッスンに参加できます。
ただお一人お一人にお声がけをさせていただくことが難しくなります。怪我のないようかつ効果的に動けるようアドバイスをさせていただいています。
フィットネスジムはコロナの制限がなくなってからの
現場はかなり活気がでてきました。
ジムは月会費を払うと何回でも参加できるサブスク制度が主なためさまざまスタジオプログラムを楽しめお気軽に身体を動かすことを習慣化させるためにはよいのではないかと、、、。
どちらのジムも私がお伝えするヨガクラス、ペルヴィス®︎クラスは本当に多くの方に参加いただいて感謝しております。
市民の方向け講座は15〜25人
地域の方が集まることが多いので和気藹々ゆったりすすめています。やったことがない講座にお気軽に参加できるのがいいのでしょうか。
参加時抽選となることが多いです。
サークルは25人
私のヨガサークルは10年以上継続していて
大変、熱心な方々が多いです
常にほぼ出席で
どうやら入会は常にキャンセル待ちのようです
長いお付き合いなため皆さんの体調や状況がよくわかっているなかですすめています
一方、
FoGraceレッスンは私の主宰している教室です
カラダに向き合い前向きな方々が多い意識の高い方々です。
グループレッスンではありますが私の目が届く人数でしっかりサポートさせていただいているためお声がけやアジャストやセラピーが入ります。
体調を伺いながら気になるところをフォーカスしていきます。
ジムでのグループレッスンに参加されていた方がFoGraceレッスンに併用され
体の使い方が変わった!と変化を感じて
いただいています。
(月・木)あいホール 定員14人
ペルヴィス®︎ 9:30〜10:30
ヨガ10:45〜11:45
(木)アズビー整体院 定員7人
ペルヴィス®︎19:30〜20:30
(金)ピラティススタジオMAEDA 定員5人
ペルヴィス®︎10:30〜20:30

パーソナルレッスンは
さらにリクエストに応じた内容になります
周りの目を気にせず集中できる
グループレッスンでやっている動きでもパーソナルになるとカラダに効く(キツイ..?笑)とのお声を聞きます。
お友達同士で、親子で、ご夫婦で...と
セミパーソナルで仲良くレッスンされる方もいらっしゃいます...
セミパーソナルはレッスン後
動きの確認、復習ができるから良い!との感想をいただいています。
スタジオでのパーソナルはただいま
ティップネス浜松葵東店のみ受付をしています。
その他は直接ご連絡をいただきましたら
調整していきますのでお気軽にご連絡をお願いいたします。
ご連絡は以下よりご連絡願います
インスタDM
https://www.instagram.com/pelvis8hisano/
ライン公式
https://lin.ee/AEdlzFs
10/9(月)
スポーツの日に
イベントをあいホールでやります
FoGraceレッスン参加されていないはじめましての方も大歓迎!
ぜひご参加くださいませ

「ヒサノ先生のクラス、
あちこちでレッスンありますね
どこに参加したらいいか迷います」
こんな質問がありました

ただいま私は
*健康美塾FoGraceとしてペルヴィス®︎(骨盤を中心とした全身調整)とヨガの教室の指導
*サークルでのヨガ指導
*フィットネスジムのインストラクター
(ライフウエル浜松⇨ヨガ、ペルヴィス®︎)
ティップネス浜松葵東・藤枝⇨からだほぐすヨガ、骨盤リズムダイエット、HULAHULA、有料ペルヴィス®︎、パーソナル)
*ピラティススタジオ
(ヘルスタ⇨ペルヴィス®︎)
*市民の方向けの講座
(講習会、成人講座、健康講座、子育て講座...)
*専門学校のインナービューティ講師
*お友達同士のセミパーソナル
*パーソナルレッスン
*オンラインパーソナルレッスン
こんな活動をしています
それぞれに目的が違うかな...と
ジムやピラティススタジオでのグループレッスンは
10〜4・50人の大人数でのエクササイズなため
活気があるなか楽しくレッスンに参加できます。
ただお一人お一人にお声がけをさせていただくことが難しくなります。怪我のないようかつ効果的に動けるようアドバイスをさせていただいています。
フィットネスジムはコロナの制限がなくなってからの
現場はかなり活気がでてきました。
ジムは月会費を払うと何回でも参加できるサブスク制度が主なためさまざまスタジオプログラムを楽しめお気軽に身体を動かすことを習慣化させるためにはよいのではないかと、、、。
どちらのジムも私がお伝えするヨガクラス、ペルヴィス®︎クラスは本当に多くの方に参加いただいて感謝しております。
市民の方向け講座は15〜25人
地域の方が集まることが多いので和気藹々ゆったりすすめています。やったことがない講座にお気軽に参加できるのがいいのでしょうか。
参加時抽選となることが多いです。
サークルは25人
私のヨガサークルは10年以上継続していて
大変、熱心な方々が多いです
常にほぼ出席で
どうやら入会は常にキャンセル待ちのようです
長いお付き合いなため皆さんの体調や状況がよくわかっているなかですすめています
一方、
FoGraceレッスンは私の主宰している教室です
カラダに向き合い前向きな方々が多い意識の高い方々です。
グループレッスンではありますが私の目が届く人数でしっかりサポートさせていただいているためお声がけやアジャストやセラピーが入ります。
体調を伺いながら気になるところをフォーカスしていきます。
ジムでのグループレッスンに参加されていた方がFoGraceレッスンに併用され
体の使い方が変わった!と変化を感じて
いただいています。
(月・木)あいホール 定員14人
ペルヴィス®︎ 9:30〜10:30
ヨガ10:45〜11:45
(木)アズビー整体院 定員7人
ペルヴィス®︎19:30〜20:30
(金)ピラティススタジオMAEDA 定員5人
ペルヴィス®︎10:30〜20:30

パーソナルレッスンは
さらにリクエストに応じた内容になります
周りの目を気にせず集中できる
グループレッスンでやっている動きでもパーソナルになるとカラダに効く(キツイ..?笑)とのお声を聞きます。
お友達同士で、親子で、ご夫婦で...と
セミパーソナルで仲良くレッスンされる方もいらっしゃいます...
セミパーソナルはレッスン後
動きの確認、復習ができるから良い!との感想をいただいています。
スタジオでのパーソナルはただいま
ティップネス浜松葵東店のみ受付をしています。
その他は直接ご連絡をいただきましたら
調整していきますのでお気軽にご連絡をお願いいたします。
ご連絡は以下よりご連絡願います
インスタDM
https://www.instagram.com/pelvis8hisano/
ライン公式
https://lin.ee/AEdlzFs
10/9(月)
スポーツの日に
イベントをあいホールでやります
FoGraceレッスン参加されていないはじめましての方も大歓迎!
ぜひご参加くださいませ
