吐くよ〜 呼吸を学ぶ

2024年09月22日

ブログをご覧いただきありがとうございます


体調によって
環境によって

姿勢が変わります
環境に適応した結果、今の呼吸です


さっきまでリラックスしていたかと思えば 一瞬 
ドキドキッとするだけで
呼吸が変わります


早くて浅い...


いまこのブログを読んでいる方も、、、
セカセカしているのか
ハラハラしながら読んでいるのか
さっきまでイライラしていたのか
緊張していたり
考えごとをしていたり



私たちは
とにかく吸いすぎてます

吸えないから
回数でごまかしたり
身体のどこかを緊張させ吸ってます


では...
しっかり吐いてるかな?


そんな学びを
5月からスタートさせ
呼吸を伝えるプロになりました
きほんの呼吸®︎トレーナーL


指導くださったのが
メジャーリーグでトレーナー活動をされた大貫先生
アスリートでも9割の方がしっかり(横隔膜使って)
吐けてないよと、、、

その大貫先生が
パシフィコ横浜で行われている
ヨガフェスタに登壇され 呼吸の同期とともに
たくさん吐いてきました





先生と同期



呼吸を理解し
自分でやっていても
今回のワークショップで
先生に誘導いただき吐くと
まだまだ吐ける

終わった後は
とにかく呼吸はゆっくり
肋骨の形状はかわり、すっきりして
カラダは軽くなる!

(実は今日、お腹の奥が筋肉痛...
腹横筋、内腹横筋使ったなあ、、って感じ
呼吸でね!)

そりゃスタイルも変わるよね
(実際...最近 痩せた?とも言われる 笑
5月からこちらのメソッドをやっています)


8月からFoGraceでスタートした呼吸クラスも
参加された方全員が
また受講したい!と、、、


誰だって生きているから(呼吸しているから)
吸えてない、吐けてないなんて
気づきにくいですね


吐いているつもりでも
なかなか吐けていない呼吸


ストレッチ、筋トレ、整体行っても
痛みが残ったり、ぶり返したり
なかなかスッキリしないのは
呼吸かも!


10月も一緒に吐きましょう!

前回お伝したスケジュール少し変わりました
リクエストがあり増設しました
10/5は席となりました


受講料 1回2200円


睡眠..
気になる方は
夜はほんとに...おススメですよ

ご興味ある方は
お早めにご連絡くださいませ
インスタ DM
https://www.instagram.com/pelvis8hisano/

ライン公式 
https://lin.ee/AEdlzFs

より
ご連絡願います


吐く〜って
気持ちがいいですよ!

  • LINEで送る

同じカテゴリー(身体の声)の記事
首のケア
首のケア(2024-09-26 23:43)

感謝する日
感謝する日(2024-09-21 07:54)

秋のカラダ
秋のカラダ(2024-09-08 22:00)

疲れを癒す休養法
疲れを癒す休養法(2024-08-28 00:29)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。